ポップンに関係したちょっとした情報はこちらにお願いします。
グッズやCD、アーティスト関連、カラオケなどなど、色々な情報をお待ちしてます。
※情報提供の際には、お手数ですが既に当サイト内に
情報が掲載されていないかご確認をよろしくお願いします。
※情報元の記載は必ずお願いします。
現在ポップンとSDVXのFLOOR INFECTIONとPOLICY BREAKが行われていますが、イベント期間的におそらく終わった後に稼動すると思われる、
「pop'n music eclale」のお知らせが出ました。
http://p.eagate.573.jp/game/popn/eclale/p/index.html
また、明日のBEMANI生放送ではエクラルの稼動前情報を特集するとのことです。
コミックマーケット89で今年の12/29に頒布される
東方ProjectアレンジコンピレーションCD「UROBOROS業」に、以下のアーティストが参加です。
http://www.toranoana.jp/info/dojin/toho_uroboros5/index.html
●SOUND HOLIC
●Riverside(すのうまん、秣本瑳羅)
●NU-KO:Eurobeat Unionのゲスト参加としてボーカルで関わっています。
●花たん/ユリカ:cordelia、DiGiTAL WiNGでボーカル参加。
●Sound CYCLONE:今回のポップン曲コンテストに採用されたしゃばだば氏のサークルです。
KACの大会スケジュール関連が出ました。
今回は対象のBEMANI機種によって期間が異なるため、注意が必要です。
http://www.konami.jp/am/event/kac5th/
(闘会議2016)
pop'n music
jubeat
REFLEC BEAT
SOUND VOLTEX
エントリー期間:2015/12/03 10:00〜2016/01/07 18:00
予選ラウンド:2015/12/10 10:00〜2016/01/08 18:00
決勝ラウンド:2016/01/30
(JAEPO2016)
beatmania IIDX
BeatStream
DanceDanceRevolution
DanceEvolution ARCADE
GuitarFreaks
DrumMania
エントリー期間:2015/12/03 10:00〜2016/01/20 18:00
予選ラウンド:2015/12/10 10:00〜2016/01/21 18:00
決勝ラウンド:2016/02/20
また、ポップンは今回「男子」「女子」別で行われる形となりました。
性別によって参加できる部門が異なるため、重要です。
予選の課題曲も男女別に発表されています。
【男子】
mind(ボーイズポップ)EX
男盛(ホウノウダイコ)EX
少年は空を辿る(ムラクモ)H
24時間のヒーロー(コンビニサーガ)EX
レトロ男爵の嘆き(ロシア2)EX
【女子】
Perverse Heart〜あまのじゃく〜 EX
ロクブテ(ガールフッド)EX
証(ガールズオルタナティブ)EX
@n H@ppy Choice(メロコアG)EX
MANA(スーパースプラッシュチューン)EX
ポップン部門の予選対象曲はそれぞれ5曲発表されましたが、最終的に24日に4曲増えて9曲になります。
本日からのポップン部門の追加となります。
【男子】
明日への誓い(ツインヒーロー)EX
男々道(ヒップロック2)EX
ススメ!少年(ロックビリー)EX
ZADAMGA EX
【女子】
Broadway Diva(エレクトロスウィング)EX
凜として咲く花の如く(撫子ロック)EX
乙女繚乱 舞い咲き誇れEX
なまいきプリンセス(おしゃまスウィング)EX
●マッカチン企画 30日 西う38a
http://tkmkshingo.wix.com/getumentokusetu
東方アレンジCD「月面ストレンジャー」を頒布します。
ゲスト参加にピアノ演奏で、今回のポップンの「ユメユメアラウンド」のボーカルを務めた、AIRI氏がピアノ演奏で参加しています。
●ぴずやの独房 30日 西あ38b
http://www.pizuya.com/psyc-0016/
東方紺珠伝アレンジ「共犯ストラテジー」に普透明度が参加します。
http://www.dtmm.co.jp/
本日発売されたDTMマガジン4月号に、BEMANI曲が作られるまでの内容が入っています。
dj TAKA、Sota Fujimori、あさき、猫叉Master、DJ YOSHITAKA、Ryu☆、kors k
https://diverse.direct/g-c-vibes/gcv-001
昨年末のコミックマーケット89において、good-coolがアルバム「good-cool precious housekeeper」を頒布しておりました。
その中には、Gotta Get My Groove On、In The Ruinsの収録が確認のほか、ふじのマナミもボーカル参加しています。
ポップン作品に楽曲参加した(公募採用された)人で、
今度の5月8日の東方Projectオンリーイベントで頒布される東方アレンジCDで参加しているアーティスト関連の情報です。
●IOSYS
「ROCKIN'ON TOUHOU 5」で、マッカチン企画のシンゴがめらみぽっぷの東方ボーカルアレンジ曲で参加。
また、はるなばがREMIX参加。
●LiLA'c Records
「TOHO SPEED -Vertex Tuned-」で水瀬ましろ(Together!のボーカルの一部)がボーカル参加。
●Crest
「Dual Circulation 雙重循環」で普透明度がボーカル参加。
●ぴずやの独房
「スウィートジョーカーの偽切札」「魔力の小槌とスタイラス」を頒布。
「スウィートジョーカーの偽切札」で、普透明度がボーカル参加。
http://www.konami.jp/am/otoca/info_2016_1_introduction.html
4月28日のオトカドール新バージョン「Introduction」において、ポップン初出の僕の気持ちを描くの収録が決まりました。
エクラル第1弾レアカードをスキャンすることで入手できた、エクラルポップコーデを、このコーデの「あい」とバトルすることで入手できます。
その際に、BGMとして僕の気持ちを描くが使われるとのこと。
すでにご存知の方も多いとは存じますが、報告させていただきます。
ポプ楽曲の他作品への移植についてのお知らせです。
1)ダンエボ(DanceEvolution ARCADE)の「チャレンジソート」において、「朱と蒼のランページ」(初出ラピストリア)が登場します。
どんな振り付けになるのか・・・!?
2)UDX Copulaにて先日開始されたばかりの「Mystely Line」(いわゆるボスフォルダ)に「明鏡止水」(初出AC10・禅ジャズ)が登場します。もっとも、出会えるかどうかは若干の運が絡みますが。
考えて見ますと、およそ15年越しの収録となりますね。ムービーはギタドラのものが使われます(忍者や妖怪が出てくるもの)。
どもです。お久しぶりの書き込み。
このwelcomeキャンペーンなのですが
「5プレイまで+1曲ボーナス」は
3曲でも1曲+カード1枚でも適応される模様。
(1曲プレイした所ボーナスでもう1曲できました)
またKAC1決勝楽曲は初回に選ぶと特別画面が出るのは
2016/05/09現在そのままのようです。
http://www.konamistyle.jp/item/73422
サントラのリストが出ました。
ロングバージョンは、僕の気持ちを描く・Schall we step、蒼が消えるとき、造花の貌、ヤングダンプの5曲。
また、DISC2のトラック35が未公開となっています。
またまた、ポプ楽曲の移植がありました。今回はRbです。
ある条件を満たすことで、「加油!元気猿!」(AC7・キョウゲキ)が解禁されます。
その条件は、1クレジットで「特定の2曲を続けてプレイする」というものです。少し語りますと、「キョウ」「ゲキ」です(さぁなんの事でしょうか)。
(注意)現在開催中の「CODE BREAKER RETURNS」を完全クリア(=隠し楽曲3曲解禁)する必要があります。
前回の「明鏡止水」といい、ポプの「懐メロ!?」の移植に驚いております。
なお、タイトルで検索する場合は「た行」に存在する事にご注意ください(「加油」は中国語読みで「チャーユー」)。
http://paseli.konami.jp/news_20160601.html
今月1日に告知がありましたが、PASELIのポイント表記が
7月から「P」→「円」と通貨の表記が変わります。
FLOOR INFECTIONでポップンに収録された
「Warriors Aboot」のロング版が、コミックマーケットで頒布されます。
「MAD CHILD vs RoughSketch “Aboot Phaze”」
http://r135.net/blog/aboot-phaze/
https://www.konami.com/games/corporate/ja/news/release/20161006/?cm_sp=01-_-release-_-20161006
交通系電子マネーや、「楽天Edy」「nanaco」「WAON」「iD」「QUICPay」といった電子マネーやPASELIを1つの機器で支払いが可能というシステムが今後導入されるようです。
http://www.iosysos.com/cd/toho24/
10月16日の東方同人イベント「博麗神社秋季例大祭」で頒布されるIOSYSの「東方極楽湯界」に、NU-KOがボーカル参加、水瀬ましろ(Together!のボーカルの1人)が台詞参加します。
12月8日に、マイポータルのサービスが
来年の3月末をもって終了することが発表されました。
ポップンを始め、BEMANI作品の公式ブログが掲載されていることもあり、
今後見られなくなる点を考えた場合、自主的に保存を推奨します。
ポップンも18〜サニパ途中まではこちらでお知らせしていました。
https://help.i-revo.jp/info/info_20161208.html
随分と前からなのですが、カラオケ機種JOYでダンスエボリューションの振り付け映像が配信されています。
ポップンに収録されているKIMONO♡PRINCESSなどもあるので情報を掲載して頂けると幸いです。
カラオケ収録情報ソース http://dengekionline.com/elem/000/000/323/323501/
KIMONO♡PRINCESSのJOY楽曲情報 https://www.joysound.com/web/search/song/160245#karaokeInfo192227
ソースに記載されていないBEMANI関連楽曲
https://www.joysound.com/web/search/song/160242
https://www.joysound.com/web/search/song/160244
https://www.joysound.com/web/search/song/160246
https://www.joysound.com/web/search/song/160243