『pop'n music 19 チューンストリート』のNET対戦関連スレッド。
当モード以外の情報などは別の専用スレッドにお願いします。
※投稿前に必ず当サイト内に記載済みでないか、ご確認をお願いします。
※他サイト様(公式除く)からの情報の転載は禁止です。>NET対戦モード
http://pmdream.net/popn/ac19/net.html (予定)
たいした話ではないのですが、
ボスバトル開催中にNET対戦を選択して、時間切れになった場合、
ボスバトル開催の表示がなくなるため、そこでNET対戦(CPU対戦)を
選択してもボスバトルはなさそうです。
ボスバトルにはプレイヤーが2人いることは必須条件の模様です。
※タウンモード情報にて"通りすがりのジュディ使い"と名乗っていた者です。
刹那様のご指摘の通りHN変更いたしました。
THE MOVIEのボスを10回倒すと、1717NETでアイテム「映画兵器:単発継続時間延長」を購入できます。
アイテム説明が「最初のオジャマ攻撃の時間がすごく長くなるよ」となっています。
アイテム効果としては、装備した対戦において最初に打ったお邪魔の効果時間が、同じコンディションでも体感で通常の3倍くらいに感じました。
ボスのアイコンの順序は左からローズマリー、ちなつ、エリカ、サイレントルーム、一条司令、スターにゃん、ライラ、らいむ、マチコ、星野そら。
ゲーム画面でボスを倒した回数が表示されますが、
今回も携帯サイトでは、さらに倒したボス別の回数も表示されます。
また、ボスを倒せなくても1度でも戦った場合は携帯サイトではボス名が表示されます(ボス名:0回のように表示)。
またワイド新筐体のみで表示されますが、
ボスバトルにおいてライフが0のプレイヤーがいる場合、該当するプレイヤーに対して
「HELP」と書かれた天使ポップ君のアイコンが、今回のネット対戦における楽曲プレイ画面内での装備アイテムが表示される部分に表示されます。
「プチマーチ」の対象曲は8曲しかありませんが、10回プレイと書かれているので、1つの曲を複数回プレイした場合でも称号に関連します。
これは他のカテゴリ・アーティスト称号でも同じです。
また今回の「おまめさん」称号に、今まで対象外だったコアダストビートが条件の対象曲として含まれるようになりました。
●ネット対戦は1ステージ+カード排出では選択不可。
●映画兵器のアイテム説明が変更されています。「オジャマの効果時間が1度だけ大幅にアップ」
今週から1週間、オジャマスペシャルが再び開催です。
内容自体は、先月行われたものと変わりません。
(おそらくガチSPと共に定期的に開催?)
ネット対戦を選択した場合、対戦形式を選択後に選曲画面に移りますが、
楽曲選択後に画面が切り替わらず、フリーズ状態のまま時間切れで対戦車紹介画面に移る場合もあります。
(過去に数回あったので、一応)
今回はバナーの切り替え処理の遅れが目立つので、
特にバナーが選択した曲に切り替わっていない場合は決定ボタンを押す前に切り替わったのを確認したほうがいいかもしれません。
あとはプレビューが流れたのを確認するという方法も。
(プレビューが流れるのにタイムラグがある場合も多いです)
ボスバトルにで。3人の装備が・・・
オフェンシブ・カレー砲(自分)
ディフェンシブ・大型扇風機
バランス・バリアスピード変化
の時、ボスから受けた攻撃の時間(右のバーが揺れていた時間)はほぼ一緒でした。
ボスの攻撃は、攻撃時間に影響を与えるアイテムの影響を受けないようです。
もっとも、全国対戦での確認なので、正確ではないかも知れませんが。
また、自動攻撃装置は所持オジャマが15個以上になると販売されるようです。
自分は道連れを購入時に販売されましたが、数えてみたら道連れを含め、所持オジャマが15個になっていました。
ポプとものデータから「背水の陣」称号が確認できました。
位置は「いつでもFEVER」と「クリアラー」の間に入ります。
本日より「めざせ全員撃破!ポップン風雲録」が始まります。
これまで同様2週間の期間で、今回はポップン18登場のキャラクター10名がボスの対象です。
確認できたボスは今のところ、以下の5人です。
A B C D E F G H I J
(並びは左からA〜Jの順です)
A:寿々姫
C:プリンスオブファレナ
E:山吹
I:あやめ
J:ダイ
せんごく列伝のボスキャラを3人撃破で「ポトトギス」の称号が獲得できます。
以下ポプとものデータから、
今回のボスを10回倒すと以下のアイテムが購入できるようになります。
また「アイテムマニア」の称号も確認しており、
すべてのアイテムを購入すると「アイテムマニア」の称号が得られると思われます。
「戦国兵器:付加攻撃」
オジャマ攻撃するとときどき他のオジャマも同時に発動するよ
●「背水の陣」の獲得条件が「ギリギリボーナスを30回もらう」になっています。
ボスにミントを確認しました。
並び順はごめんなさい、把握できませんでした。おそらくBの人様でいくとB,Dあたりだった気がします。
サイコビリーのマサムネがいることを確認しました
並び順は左側に位置していたため、BかCくらいの位置かと思われます
「中ボス」のリールでボスの打ってきたお邪魔は、ファットポップ・爆走SPIRAL・キャラポになります。
あと残り1体は蔵ノ助になります。
すべてのアイテムを購入すると「アイテムマニア」称号を獲得しました。
条件表記:アイテムをコンプリート
また、「戦国兵器:付加攻撃」でしろポップ君が飛んでくるのを
相手のお邪魔攻撃から判明しました。
「絶望的・・・」リールで偽ポップ君の嵐とラブリーも確認しました。
「あつまったポップンパーティー」
「第2回ポップン映画祭」
「めざせ全員撃破!ポップン風雲録」
のボスを全員倒しましたが、称号は特にありませんでした。
あと、ボスバトルにおいては自動攻撃装置をつけている場合は注意が必要です。
万が一他のプレイヤーが途中でゲージが無くなった場合は、これを付けていると天使ポップ君が降ってこなくなり、復活させるのに運が絡んでしまいます。
つまり天使ポップ君は、攻撃するためのオジャマポップと扱いが一部同じになっています。
上記称号の条件名「CSカテゴリにある曲を20曲プレー」というのが、
携帯サイトでは「CAカテゴリにある曲を20曲プレー」という誤記になっています。
(PCのメンバーズサイトでも同じ誤記あり)
「ボスバトルだよ!全員集合」として、8月31日から9月14日までの期間で行われます。
これまで登場した今回のボスが全員登場するので、獲得し損ねた称号・専用アイテムを取れるラストチャンスです。
今回、アイテムのカレー砲はバリアポップ君変化で防ぐことが可能なようです。
装備アイテムがバリアスピード変化・バリアポップ君変化の相手にカレー砲付きで爆走スパイラルを放った所、時折バリアポップ君変化の発動を確認しました。
バリア発動の時は自身にカレーが発動していたので、ほぼ確定かと思います。
ただし、一人でバリアポップ君変化とカレー砲を同時併用した場合はどうなるかは確認しておりませんので、ご注意を。(特にバリア称号狙いの時)
それと、ボスバトルでオジャマが「スローライフ」になった時、ボスは強制ハーフスピードしか使ってきませんでした。
モードの選択回数に関して。
ネット対戦で対戦者が現れなかった場合は、
TOWNモードのみ、選択した場合はネット対戦の代わりにTOWNモードに+1回加算されます。
それ以外のモードを選んだ場合は前作同様にネット対戦モードに+1回されます。
また、オジャマスペシャルやガチバトルスペシャルでは、
期間中は店内対戦やCPU対戦でもスペシャル期間の影響を受けます。
店内対戦をしたいという人は、予定の調整に注意してください。
今日から恒例のオジャマスペシャルですが、公式の更新より今回がラストの期間となります。
同様に次週開催のガチバトルスペシャルも、ラストになります。
70番でBの人様が挙げられていた称号「背水の陣」の出現を確認いたしました。
説明は「ギリギリボーナスを30個もらう」です。
画像板:http://0bbs.jp/poppers/img428_8