メッセージ数が100件に達しているため、このトピックにはこれ以上投稿することができません。
この掲示板では、オリジナルなエキスパートコースを作っていただく掲示板です。 1〜15の曲、AC・CS混ざったコースでもかまいません。名前と、曲(4曲)と、コメントを書いてくださいロングヴァージョンの曲も入れてかまいませんが、2曲分という事で。
【例】
名前:風コース
曲:キュアー
クリアトーン
フライングデュオ
ジグ
コメント:爽やかな、風のコースだよ!
鬼BPMコース
ミラクル(7)→パーカッシヴ2(15)→クラシック9(9)→DDR(10)
:激しく変動するBPMについてこられるか!!
初見クリアは厳しいかと思います;
・HEAVENコース
ファンタジー→ラップ→マサラ→J−テクノ
「恒例ではないですが、その優しさを肌で感じてみてください。」
ヘルが難しいのならヘヴンはむっちゃくちゃ簡単なんだろうなあと思ってみたり・・・(初期の譜面はクセが強いですが)。
・洗脳テクノコース
ニューウェーブ→インダストリアル→80’Sヴェルク→クレイジーテクノ
「ずーっと聞いていたくなっちゃう中毒性大のテクノコースだよ。」
特にニューウェーブがお気に入りです。
思いつきました。
・Naya~nの発狂、ラスゴロコース
サーカス→シンフォニックメタル→JAM→シンフォニックメタルop.2(全てEX)
「Naya~n氏の特徴的な譜面が勢ぞろい。兎に角頑張って下さい。」
思えばNaya~n曲の発狂とラスゴロ多いな。最後に必ずインパクトがある。
この掲示板が、もうそろそろ終わるので、もしおわったら、2をつくってもいいですよww
ラスト殺しコース
ドラムンフライ→キョウゲキ→シンフォニックメタル→エンカREMIX
最後に一気にやられてしまう曲を集めたコースですww
ゴリ押しでなんとかクリアできちゃうかな?ww
喧嘩上等コース
ケンカドラムN
Jr.R&BH
ナニワヒーローH
ハードPFH
@楽器の喧嘩
Aなんだかストリートファイトっぽいから。
B口喧嘩西日本代表(笑)
Cケンカドラムに引き続き楽器の喧嘩
詐欺&逆詐称コース
コンティネンタルEX
ロッテルダムテクノH
オンラインラブポップEXナニワヒーローEX
@逆詐称。
A詐欺。
B超逆詐称。
C超超超詐欺。
※AC15を元に作成しました。
逆詐称コース
オンラインラブポップ
グラインドコア
ハッピーハードコア(DTOのほう)
コアダストビート
すべてEX譜面
詐称コース
スパーク
ドラムンフライ
ハッピーハードコア(ルルのほう)
プログレッシブバロック
2曲目のみH譜面、その他EX譜面
AC13の時点だったら逆詐称コースにスマイルスマッシュEXとか入れられたんですがね…。
みなさんの意見がありましたら若干修正するかも…。
>☆ひろ☆さん
早速意見申し訳ないのですが、プログレッシブバロックは恐らく42で妥当だと思います。
私も全くできませんが、詐欺云々ではなく私の実力不足だと思ってるので・・・。
その代わりといっては難ですが、ネオアコHを入れてみるのはどうでしょうか?そしてドラムンフライをラストに持ってきて、「これぞポップンを代表する詐欺曲だ!!」という感じを出すと・・・。
個人的な意見失礼しました・・・。
>TSPさん
早速意見ありがとうございます。これは某レベルまとめサイトを基にしてたものなので…。
では早速。
詐称コース・改
ネオアコ
スパーク
ハッピーハードコア(ルルのほう)
ドラムンフライ
1、4曲目H、ほかEX
さらに追加モノとして
逆詐称コース(低レベル版)
アジアンミクスチャー
哀愁ユーロ
ときめきボッサ
キュアー
1、2曲目Nで3、4曲目EX譜面
個人差コース
トランス(AC6)
キャンディポップ(AC8)
カリビアンビーツ
キャバレー
1,2曲目H、その他EX譜面
個人差尊重のためランダム系オプション使用不可
これらもレベルまとめサイトを基に作ってます
・パンダさんコース
カントン→サーカス→エナジーロック→ボッサGOGO
コメント:パンダが好きならここにおいでよ!
カントンは一応リンリンのアニメにパンダのハオハオが出てくるので。
ボッサGOGOはテクノガールのキャラコメントを見ればわかるかも?
・日曜アニメコース
グレンラガン→ワンピース→ポンポコリン→サザエさん
コメント:休日の日曜日といえばこれ!
まあもっともグレンラガンはすでに終わってますし、
オープニングでもエンディングでもなくキャラソンですが。
追加。
偽ブレーメンズコース
・ダンディ(本当はロバだが馬にします)
・ウチュウリョコウ(犬)
・ノクターン(猫)
・プリティ雅(ニワトリ)
本物のブレーメンズもびっくりのコースです。
西遊記コース
・キョウゲキ(猿)
・ヘヴィロック(豚)
・J−アシッド(カッパ)
・モンゴル(馬と三蔵法師)
このコースで天竺目指してレッツゴー!
ダークコース
・ダークメルヒェン
・ダークオペラ
・ダークネス2
・ダークネス3
アナタも暗闇の恐怖の体験をしませんか?
全曲ずっとダークオジャマ付きです。
BPM最低速コース
・ジャパニーズレゲエ
・キャバレー
・アジアンコンチェルト
・ミュートロニカ
最低速度は70です。
最低速度の地獄に耐えられますか?
全曲ハイスピオプション禁止です。
BPM最高速コース
・パンク
・カンフー
・ケンカドラム
・スクリーン
最高速度は379です。
最高速度の地獄に耐えられますか?
全曲ハイスピオプション禁止です。
ちょっと先取り「春ですね! コース」
・トゥイート
・ちびっこアイドル
・オンラインラブポップ
・輪舞曲
「元気な女の子も、大人しい女の子も、春の陽気にハッピー&ラブリー! 全曲ずっとラブリーオジャマつきだよ!」
別名、
春はちょっとあぶないひとが出てくる季節だから、気をつけてねコースです。(え)
「修道院コース」
カテドラル→ソウル→ウィッシュ→オラトリオ
みんなの幸せを願って祈り、そしてご奉仕をする人々が集まるコースです…。>夢色さん
西遊記コース…私も同じ事考えてました。
AC6みたいに、表裏で考えてみました。
・「reoコース」(表)
ポップス→カジノ→島唄→テレフォンショッピング
・「sugiコース」(裏)
ネオアコ→ムーディ→オキナワ→デンキマツリ
表裏で、曲の傾向を合わせようとしたのですが...
・「HELLノーマルコース」(表)
近代絶頂音楽(26)→スカ(26)→ボーナストラックREMIX(27)→スペシャルエンディング2(29)
・「真HELLノーマルコース」(裏)
ハイパンク(26)→ヒップロック2(27)→ヒップロック3(28)→デスレゲエ(30)
先生、ノーマル譜面がムズいです。
●王子様コース
カートゥーン→シャイポップ→幻想水滸伝V→スシ
前掲示板のネタを改良。だが最初の3つはともかく、最後のスシは一体!?
「お 前 な ん か 握 っ て や る ! !」
・・・・・・よりによってスシ王子かよォォォーーーーー!!!
カオスコース
1プロバロ(正規固定)
2ニエンテ
3ドラムンフライ(S乱固定)
4スクリーン(S乱固定)
全体的に詰まりきった正統派に難しい42の最強達と
瞬間的に異常な難しさを誇る邪道な者達が
合わさったカオスなコース
1と2で疲れ果て、3と4で何が起きたのか分からないはめにならないように頑張ってください。
参加します。季節ネタで。
既にもう出ているならばごめんなさい。
夏コース
1:レイニー
2:ビビッド
3:デスボサ
4:夏休み
夏(6月〜8月)にちなんでのコースです。
冬コース
1:キャロル
2:ウィンターダンス
3:にょろロック
4:プログレッシブ(V)
冬(12月〜2月)にちなんでのコースです。
因みに夏冬双方とも1曲目はウィッシュでも可。
前者は14ポエットのLOSEアニメ参照で、後者はクリスマスの時なんかに似合いそうだから。(wish a merry X'masとか。)
春夏秋冬コース
1:ハイパーロッケンローレ
2:夏休み
3:禅ジャズ
4:ウィンターダンス
ギタドラVにあったものをポプ風にあわせてみました。
暴走する正義コース
1 エピックポエトリー
2 エヴァ
3 オラトリオ
4 もうしま
正義が全て正しいわけではない。暴走したがゆえに、姉弟同士の死闘、残虐な戦い、国の崩壊、そして歌詞の崩壊(笑)。
「最短ジャンル名コース」
秋→エモ→ガバ→スカ(どれでもOK)
ジャンル名が2文字なので、略す必要なし!でもレベルは高い物が多いから、油断しないで下さいね?
[99]のえつこさんのネタをヒントに…
[曲名漢字一文字コース](レベルは自由)
○ねぶた
○ガールズオルタナティブ
○ガァバホップ
○シンフォニックテクノ
それぞれ曲名が
[烏]
[証]
[説]
[乱]
と、なっています
■■■■■■ このトピックは終了しました ■■■■■■
メッセージ数が100件に達しているため、このトピックにはこれ以上投稿することができません。
▼返信フォーム▼