こんばんは☆
こちらでは、自分を象徴するようなエキスパートコースをつくって発表し会うスレです。
関連スレ
オリジナル・エキスパートコース(たろーさん)
http://sub.pmdream.net/mainbbs/bbs.cgi?id=2007081304;ls=20;date=1203505736
ランダム・エキスパートコースに挑戦!(バニッシュモンスターさん)
http://sub.pmdream.net/mainbbs/bbs.cgi?id=2007123000;ls=20;date=1203756333
ルール
・批判覚悟ですが、好きなキャラだけで考えるコースはおやめください。
(例:ジャックやロミ夫やヴィルヘルムが好きなので作りました など)
ただし、アーティスト(村井聖夜、あさき、ゼクトバッハ、Des−ROW関連など)、同系ジャンル(クラシック系、ユーロ系など)で考えたりするのはOK
・貴方の○○知りたいで黒神さんが出題した好きな曲BEST3or5で考えるのはOK
・3月3日時点で今のところ作成は1人2コース(ただし、通常とHELLとで分けること)のみ
今のところのルールは以上になります。
例:☆ひろ☆コース
オンラインラブポップ→モンドロック→カラフルポップ→青春ロック
NORMAL 全てN譜面
HARD 全てH譜面
特徴:かわいい感じの曲が好きなんですが、青春ロックだけは男性ものだったり。あと速めの曲が多めですね。
最近クリアした曲が増えたし、名前も変更したし、好きな曲も変わってきたので更新します。
ピカロコース
1曲目:ダークメルヒェンH、EX
2曲目:PSGブレイクコアN、H
3曲目:リトルロックN、H
4曲目:クラシック4N、H
マイベスト入りの曲を入れました
なので全体的な難易度に多少ギャップがあるかもしれません
ピカロHELLコース
1曲目:サイバーフラメンコEX
2曲目:ハードpfEX
3曲目:PSGブレイクコアEX
4曲目:グランヂデスEX
自分がクリアした高難易度曲のなかで特に高難易度のものをチョイスしました
バニモン’S ファーストインプレッションコース
ボッサグルーヴ→アイドルガール→ギターパンク→インストゥメンタル(全てH)
私がAC版の各BEMANIシリーズをプレイするきっかけになった曲で構成してみました。
ビートマニア3rdMIX(初出はPS版「BM」)→ポップン2→ギタフリ&ドラマニ各1st→IIDX 8th style
・・・という流れですね。
最初に書いたのって黒神名義だったっけ?>白神コース
ビートロック→ヴィジュアル3→サイケ→J-ロックφ
名前を変更しただけ?…いや、一曲摩り替わってる。
最初と最後がアレな時点で白神の趣味が闇鍋確定ですね。>白神暴走コース(HELL白神コース)
ネオGS・H→モッズH→チルドレンポップH→J-ロックφ
別名:空気とかマイナーとか言ったら痛い目見せるぜコース
何処から見ても白神の頭に何かがあったようにしか見えないコース。周囲にマイナーとか言われた恨みとかが詰まってるような。
明らかにおかしい流れですが、もし不快でしたら削除するのでお許し下さい。
あゆまるのお勧めコース
1:ピアノトロニカ
2:クールチャイナ
3:オラトリオ
4:島唄
EASY:すべてN HARD:全てH
あゆまるがお勧めする曲の詰め合わせ。女性ボーカルだらけなのは気のせいだ!
あゆまる式HELLコース
1:フォレストスノウ
2:和風プログレッシブ
3:ネガメロック
4:シューゲイザー
備考:すべてEX。私自身当分クリアは先です。
あゆまるがお勧めする曲から、特に高レベルなEX譜面がある曲の詰め合わせ。ちなみに半分はギラギラしてます。
参加します。1コースだけですが…
※Y.Kコース(HELL仕様)
○ラヴリーパラダイスチューンEX
○フォールスメルヘンEX
○オラトリオEX
○エピックポエトリーEX
自分かクリアした曲の中で、最もクリアに執着した4曲をチョイスしてみました
えと…ちょっと報告したいことができたので発表します。
ここ最近、このスレッドによく英文スパムが打ち込まれるという><
私が嫌われてるのか、気に入られているのか…(滝汗)
今後のスパムに対する恐怖心とスレッドの需要も考えて、申し訳ございませんが近々スレッドの終了を検討しております。
以上です。
終了するんですか?
今の内に書き込まないと;
みかずきコース
ケンカドラムN
クラシック9N
なまらジャズH
オービタリックテクノH
横からですみませんが・・・
別に☆ひろ☆さんのスレッドのせいでスパム類が来てるわけではなく、
あくまで【偶然】ですので、あまりお気になさらないでくださいね(^^;
連絡板の削除依頼スレの方に、現時点でのSPAM対策なども記載致しましたので。
もちろんスレッドの存続関係は私が介入する事ではないですし、
ご自由にしてくださってかまいませんので。
それにしてもオリジナルエキスパートコースが復活するのはいつになるやら・・・
スレを終わらせる前に書き込んでみようと思います・・・
いいのかなぁと思いつつ
亜紀本コース
1曲目ミスティ
2曲目オラトリオ
3曲目カントン
4曲目にょろロック
すべて私が初めてクリアした27〜30までの曲です
EASYすべてN HARDすべてH
亜紀本コース(HELL仕様)
1、ラメントEX
2、ハイパージャパネスクEX
3、スクリーンH
4、ウィンターダンスEX
いまだにクリアできない個人的HELL仕様
でもラメンととハイパージャパネスクはたぶんまだ先だと思われます
折角なので私もカキコです。
トランティーノベストコース
・私のMyベスト4で構成しています。
1曲目:フロウビートEX
2曲目:彗星raveEX
3曲目:トイコンテンポラリーHy
4曲目プログレッシブ(V)EX
今現在のMyベスト順に構成した所、意外と色んな譜面属性が含まれていて面白そうです。・・・(自分で言うのもなんですが・・・)
HELLトランティーノコース
・私がニガテな曲やあまり言い思い出の無い曲を詰め込んだ正にHELLコースです。
1曲目:ピラミッドEX
2曲目:レーシングEX
3曲目:ddrEX
4曲目:デスレゲエEX
・・・埋めるのに非常に苦労した曲達です。(特にレーシング)
良く考えてみたらソフラン曲ばかりですが・・・。
ニガテな曲(もとい呪われた曲)はまだまだ盛り沢山ですが(汗
なくなっちゃうんでしょうか?
せっかくなので書き込みます
shutoノオモイデコース(かなり高い頻度で遊んでいる曲です)
1曲目:アフターパーティ
2曲目:オラトリオ
3曲目:ネガメロック
4曲目:タイムトラベル
ノーマル:タイムトラベルのみH、後はN
ハード:タイムトラベルはEx、アフターパーティとオラトリオはH、ネガメロックはN
【ちなみに自分がクリアできなグフォ!】
shutoの目標コース
1曲目:ロープレバトルEX
2曲目:バトルダンスEX
3曲目:ハードPfEX
4曲目:トイコンテンポラリーEX
【いつかはクリアしたい曲だけです。まさに目標。】
せっかくなので書き込みます。
○最近よくプレイする曲コース
1曲目:ミスティ(H)
2曲目:チアパラ(H)
3曲目:オラトリオ(H)
4曲目:アンビション(EX)
○目標コース(実現可能かは微妙)
1曲目:エモ(H)
2曲目:エピックポエトリー(H)
3曲目:コンテンポラリネーション3(H)
4曲目:ケルトランス(EX)
今のうちに…。
・蒼井流逆詐称コース
オンラインラブポップEX→ヒップロック4H→ロンリーフィールEX→彗星RAVEEX
個人的に逆詐称だと思う曲を集めてみました。
別名:青髪キャラはやっぱ最高!コース(おぃ;
せっかくなので自分も。
・COO的ソフラン勘弁してくださいコース
スペシャルクッキングH→ゴエモンEX→オオサカH→クラシック9H
低速苦手な自分にとっては絶対にプレイしたくないコースです^^;
・COOのお気に入り曲コース
アンビションEX→ケルティックウィンドH→シンフォニックテクノH→ウチュウリョコウEX
同時押し曲多い気がする…。でも自分的には良曲なんです。
あとお気に入り曲≒お気に入りキャラ担当曲でもあったり。
せっかくなので…私も♪
15と16のバトンタッチコース
ピンキッシュ(N)→パーティートラック(N)→ダークネス3(N)→リトルロック(N)
私はテンポがいい曲が好きなのでこのコースを作って見ました。
※ ちなみにダークネス3入れた理由はサビが一番好きなので入れて見ました。
死去した有名な作曲家や作詞家の曲を感じてほしいです
有名作曲家&作詞家 哀悼コース
ヤマト(N)→デビルマン(N)→アンパンマン(N)→009(N)
阿久悠(2007)ヤマト デビルマン
三木たかし(2009)アンパンマン
平尾昌晃(2017) 009
ご冥福をお祈りします...。
以前に書いたコースです。
旅行コース
ポジティブ2(EX)→ワールドツアー(H)→ワールドツアー2(H)→ミクスチャー(H)
[さぁ〜今ミラクル4とマジカル4と2人の友人の旅が始まります〜]
Des-ROWHELLコース
輪生(EX)→ヒップロック5(EX)→デスレゲエ(EX)→グランヂデス(EX)
[聞いて驚いたり!Des-ROWの7,10,11,18 HELLコースの出てきた曲たちが最終的にDes-ROW HELLコースに登場〜!]
帰ってきたHELL14コース
サイバーフラメンコ(EX)→ピアノコンテンポラリー(EX)→謀反トランス(EX)→プログレッシブバロック(EX)
[信じられない一台流行した四天王が帰ってきた!ところが?何か受賞のに他の奴が入っている!]
宇宙コース
彗星RAVE(N)→スペースレクイエム(N)→ネオヴィジュアル(H)→アンセムトランス(H)
[宇宙旅行がすぐに開始されます。]
作成コース
近代絶頂音楽(EX)→ふること(EX)→クリエイター(EX)→ハードルネッサンス(EX)
[だから世界が生まれそして命が生まれる]
エンディングコース
エンジェリオン(N)→エピローグ(EX)→アフターパーティー(EX)→トワイライトチャイム(EX)
[さぁ〜今エンディングコースで終わる時間です。]