“オリジナル・エキスパートコース”の発起人たろーさん、2を担当した貴太さんがお出でにならないため、第3弾につきましては私“ポップン錬金術師”が指揮を取らせていただく運びになりました。(ジャンプ狂さんからの依頼もあって、それに気づいたので…)
ルールは従来通り
・現削除曲でもOK。
・コースを複数書き込んでもOK。
・オジャマをつけてもOK
と致します。
では、早速
“Pop'n Jetta”コース
戦いは瞬く間に全世界へと広がった
撫子メタル→幻想水滸伝V→ロープレバトル→ギャラクシヴロック
ちょっとストーリーっぽくしてみました。
新スレ設立お疲れ様です。
では、
恐怖のファットキャラポコース
怖くて怖くて…ぎゃああああああ!?
吟ロック→フルーフ→近代絶頂音楽→演説
(全部ずっとキャラポ+ファット)
見てて思ったキャラポが怖い人たちです。
特に後半曲はシャレになってません。まさにこっちみんな。
ギラギラコース
…インマイライフ!ギラギラしてる人達が大集合だよ!
メガネロック→メガネ歌謡→ネガメロック→サイコビリー
単純にギラギラの人たちのお得な詰め合わせです。
ソフランパワーアップコース
速度変化が…もっとひどいことに!?がんばってね!?
ハイパージャパネスク3→オービタリックテクノ→パーカッシブ2→DDR
(全部にお邪魔ハイスピ四速(ずっとOFF))
ソフランをもっとソフランさせてみました。
思いついた後悔はしていません(笑)
>ポップン錬金術師様
スレ立てお疲れ様です!
では私も。
「これぞまさしくヒストリー?!歴史体感コース」
土偶テクノN(H)→万葉歌N(H)→戦国絵巻N(H)→ショウワカヨウN(H)
コメント:この時代からあの時代まで?!体感出来ちゃうコースだよ!
風雲録の後半がもうせんごく関係なくなってきたので。
何か時代が飛びすぎているのは気にしないで下さい。
「リュウRyu☆コース」
ハッピーキュートコア(12トランの曲)N(H)→スパイRemixN(H)→ハンズアップN(H)→ヒートアップN(H)
コメント:弐寺でおなじみのRyu☆さんソングが大集合!
Ryu☆さんの曲を集めてみました。
・・・何かMZDが半分を占めているような気がするのですが(汗
(少し修正しました。トランのジャンル間違ってました。(大汗)トラン、ごめんよ・・・)
スレ立ておつです!
「はじまりコース」
アンセムトランスN(H)→ニエンテN(H)→ヘヴンN(EX)→ふることN(H)
かみさまひとり くうかんがうまれて うちゅうがうまれて そしてくにがうまれた
ヘヴンが大回復です。
そしてこれを軽くHELLにするには黒EX的存在が必要です(え
自分もやってみます。
「旅立ちコース」
ボヤージュ→ガールズパンクスタイル→ニューミュージック→フライングデュオ
新しい世界へと旅立つあなたに、音楽にのせてエールを送るよ!
いささか時期はずれな気はしますが・・・来年の春までの辛抱です(おい)
「ジャパネスク・ラブコース」
ハイパージャパネスク、和風プログレッシブ、ジャパニーズオルタレーション、A.Iデイトポップ、ハイパージャパネスク2の中から4曲
ビーマニ界を彩る和風ラブソングがここに集結!
ハイジャパ→ポップン代表 たまゆら→GFDM代表
ジャパオル→UDX代表 隅田川→ユビート代表
ハイジャパ2→DDR代表という感じです。
お好みやプレイスタイルに応じて入れ替えたり、他の曲を投入してくださいませ。
ギャルサーコース
チョリーッス!!センターGUYはウチらのパラダイサー!朝から晩までアゲテくよ〜!
レクリスレイヴ→サイケデリックトランス→ヒートアップ→エンシャントユーロ
渋谷のデパート(特に○09とか)行くと必ずトランスとかながれてるので、それに合わせた仕立てです。
自分もやってみます
超鬼畜!最凶コース!
スクリーンEX→ニエンテEX→トイコンEX→サイレントEX
さぁ…最後の宴と行こうではないか…
正直自分で作っておいてこれはないと思いましたw
・ダンディーマジカル☆4コース
J−ジャズ→トライバル(ee)→アジアンミクスチャー→ラテンRemix
ミラクル☆4なんか目じゃない!?これこそ男の民族コースだぜ!
・kors kコース
マキナ→エレゴスRemix→フィーバーロボRemix→下剋上ドラムンベース
4曲だけでもこんなにバリエーション豊富なkorskナンバーのコースだよ!読みにくいのはご愛嬌。
追加してみます。
「ポップン・ゼクトバッハコース」
バトルダンスN(H)→オラトリオN(H)→オリエンタルミソロジーN(H)→IDM N(H)
コメント:このゼクトバッハの世界で、君は何を見るかな?
ポップン出身のゼクト曲を集めてみました。(オラトリオはポップンの方がオリジナルらしいので)
ゼクト曲は良い曲がたくさんあるのでこんなのあれば即やります。途中でやられてもやり続ける自信があります!
「HELLRemiコース」
エンカRemixEX→モンゴルRemixEX→フィーバーロボRemixEX→アンセムトランスRemixEX
コメント:おっす。オレが今までに出してきたRemixの中から、えりすぐりの難しいやつを集めてみたぜ!
ま、頑張れる人は頑張ってね〜。
とりあえず前に出したやつをいじくりました。
40以上のRemixが結構あったので大変でした・・・。
私だったらクリアできないとしても、MZDと曲目当てで飛び込みますよ、きっと。
・シーサイドコース
ビーチ→ハマスカ→デスボサ→エレキ族
コメント:真夏の海で紡がれる物語・・・クール&ホットに決めろ!恋のグルーヴ!
ショウナンバラッドやサーフィーあたりを入れても良いかもです。
・オーシャンコース
ワンピース→マリンクルーズ→島唄→エレフラッドウェイブ
コメント:すべての命は海にあこがれ、海へと還る。旅立とう!果てしない音楽の航海へと・・・
他にもクリオネテクノやディープシーロマンなど・・・
海や海の生き物がテーマの曲って意外と多い気がします。
「達見 恵コース」
ブルーバード→ホタルノヒカリ→胸キュン☆マレット→じょいふる
達見さんが歌う曲を集めたコースです。難易度も良心的…だと良いですね。
こんなコースはありでしょう。
「ブ○パン○コース」
『笑ろたら負けよあっぷ(´゚ω゚):;*.ブッ 圧倒的な連打と歌詞の破壊力に君は耐えられるか。』
黒船ファンク→チテイタンケン→ポップン体操→バイキング
Exはある意味洒落にならない事態が起こりそうですが。
(ちょっと変更。Lv43を使わず最強コースならこうかな。)
【ゼクトバッハコース】
1.バトルダンス
2.エピックポエトリー
3.オラトリオ
4.オリエンタルミソロジー
ゼクトの世界を体感せよ←
「お猿さんコース」
アフリカ→太閤ヒップホップ→PSGブレイクコア→ふること
ポップンの猿キャラを集めたコースです。クリアできなくでもバナナで釣るのは禁止です。
これはやりたいコースになる…?
「スーパーキラーチューンコース」
『目指せオ○コン1位!?サイッコーにかっこいい曲を4曲セットで!』
シンパシー4→ガールズオルタナティブコア→ハイパーファンタジア→撫子ロック
1曲目に隠し、ラストに超人気曲を。あとはかぶらず女子ボーカル。Nコースは中級者の壁としてどうぞ。
「ギタリストコース」
エナジーロック→ロックギター→シューティングフュージョン→陣旗プログレッシブ
「ピアニストコース」
ピアノトロニカ→ピアノロック→ラテンピアノ→プログレッシブ(The Least 100sec)
ギターやピアノが目立ってると判断した曲を揃えてみました。
これで演奏している気分になれ・・・るといいな(汗)
18初期曲で公式風に作ってみました。
・殿様コース
エレクトロロック→チップンロール→Jハウスポップ2→NUスタイルロカビリー
・姫様コース
パラボラ→ガールズカントリー→キューティーエレポップ→レディースメタル
・真剣コース
シンフォニック陣楽→オリエンタルフォークロア→撫子メタル→ヒップロック5
・つわもの共が夢の跡コース
ポジティブ2→マンドリンステップ→てくのほそみち→ハイパージャパネスク3
・アゲ↑アゲ↑コース
A.I.デイトポップ→ラブリーくのいちポップ→トランスユーロリミックス→ハッピーキュートロック
・異人館コース
チェンバーポップ→ポータブルポップ→茶事リスニング→悪魔城ドラキュラスロット
・突撃コース
シンパシー4→月風魔伝→一揆→下剋上ドラムンベース
19の曲を絡めてのコース。
ポップンシューティングコース
「銃っぽい曲を集めてみました。マレット…え、バレット?」
胸キュン☆マレット→ヒートアップ→ヴェルヴェットバレットヒット→スパイRemix
マレットはネタです。難易度は適度かと。
ギタドラコース
ジェットコースターポップEX
にゃんこジャズEX
プラスロックEX
プログレッシブEX(100秒)
ギタドラからポップンに入った曲です、最後が飛び抜けてるのは気にしない!
学園コース
ケンドーロックEX
ガールフッドEX
下克上ドラムンベースEX
グランチデスEX
学園っぽい曲を選びました!学園には不良いるでしょ?
ミラクル4コース
サイバーアラビアンEX
サイバーガガクEX
サイバーフラメンコEX
サイバーウェスタンEX
ミラクル4の曲を入れました!大好きな人はもうメロメロ!?
ゴーゴー!ダッシュコース
アドレッセンスEX
ガールフッドEX
バトルシンフォニーEX
ツインヒーローEX
走っているキャラの曲を入れました!君はこのスピードについてこれるか!?
えー、ところどころヤバいところがありますね…
ゴーゴーダッシュコースという言葉だけなら早い曲というのを想像してしまいますね
自分もミラクル4が好きなんでもしこれがあったらメロメロですね(え、男ですよ)
どもです。19隠し曲のおかげで完成したコースがひとつ。
・スターライトプロムナードコース
「デートコースの最後に、こんなコースはいかが?」
シャイポップ→胸キュン☆マレット→スターヒロイン→プロポーズ
曲が聞こえやすいゲーセンでプレイすることをおすすめします。
忍者コース
ハードロック→ニンジャ卍ヒーロー→ニンジャ卍ヒロイン→忍者メタル
かごめコース
ミスティ→ブルーバード→エモ→ルイン
版権って入るのかwエキスパートにw
19初期曲とIRまでのシークレットでそれっぽく造ってみます。
一応、N譜面の難易度順です。
ガーリーストリートコース
スターヒロイン→エレクトリックダンスウェーブ→ウィンターキュートロック→胸キュン☆マレット
女性ボーカルを集めてみたら、もののみごとにラブソングで埋まる結果に。
ボーイッシュストリートコース
アイドルウェーブ→ストリートチューン→アメポップ→ヴェルヴェットバレットヒット
こちらは男性ボーカル縛り。ポップスからロックまで幅広いです。
ノスタルジックストリートコース
ビートニク→80's プリティポップ→Pfポップ→フォークロック
どことなく懐かしい気がする曲を詰め込んでみました。
インターナショナルストリートコース
アンデスヒーリング→パッショネイトサンバ→プログレタンゴ→コンテンポラリーネイション5
H以上の難易度だと地獄を見るかもしれません。(主に3曲目で)
ファンタジックストリートコース
ハイパードラマティック→ハイスピード幻想チューン→おしゃまスウィング→ルーニックエア
Hは中級者の壁、EXは問題児ぞろいです。
近未来ストリートコース
メカニカルジャズ→ラボテクノ→J−ネクストポップ→サイバーメタル
デジタルでメカニックな曲達。
1〜19の曲を全部使って、コースを作ってみたよ!
では、どうぞ!
時間と始まりコース
ヘブンH(EX)→タナバタH(EX)→
タイムトラベルEX(EX)→ニエンテH(EX)
ひとりのおんなのこと、1つのかみさまはじかんとくうかんをつくった。そしたら、ほしとうちゅうがうまれた。
こんなかんじです。
HARDだと、ニエンテが\(^o^)/オワタ
>>22
それではアペンドフェス追加曲で。
ゴーイングマイストリートコース
ネオヴィジュアル→神曲→キルト→ピアノコンテンポラリー
行く道は人それぞれ!しかし皆強い信念を持っている…。
お久しぶりです。こんな感じでいかがでしょうか。
エックス・コース
クラシック7 → 撫子メタル → 羞恥心 →シンフォニックメタルop.2
譜面が織りなす神秘のカタチ。うぬはさばききる事ができるかっ!
(譜面にエックスが隠れている曲を集めました)
ハート・コース
ハート → キルト → ピアノコンテンポラリー → トイコンテンポラリー
見えないものに 気を取られていると ハートを 見失って しまう にゃ?
(譜面にハートが隠れている曲を集めましたが…ハートだけ無いです^^;)
スクラッチ・コース
ミクスチュアル → 太閣ヒップホップ → パーティートラック → 青春ロック
Hey U!俺達のスクラッチテクについてこれるかな〜?
(スクラッチ音と譜面が合った曲を選んでみました)
折角タウンがMAXになったので(?)
今度はタウンモード曲縛りでそれっぽく作ってみます。
全曲盛大にネタバレしていますのでご注意ください。
〔22〕同様、N譜面の難易度順ですが最後の2つだけ例外。
ラヴァーズストリートコース
AIテツドル→カラオケREMIX→テクノポップ→キャンディレイヴ
デートコースをイメージしつつ。smoochは英語でキスするって意味なんだとか。
ワールドワイドストリートコース
ピザ→グリーニング→アジアン→タブランベースREMIX
ストリートから世界を巡れ!10分弱で。
大人のためのストリートコース
アシッドジャズ→フラワーポップREMIX→ミクスチャンポン→アンティーク
ムーディーでアダルティーな通好みのコース・・・を目指したつもり。
スリリングストリートコース
メタリックサーガ→熱湯泡テクノ→アシッディドラムン→アニマルミニマル
そんじょそこらのポップスじゃ物足りないって方に・・・。意識してなかったのですが全部インスト曲。
シャウトストリートコース
土木ロック→ジャズ・アリア→エモクトロ→モフロック
抑えられない思いを音楽に乗せて叫べ!最後の1曲だけ何か異質な気がするけど気にしない!
キッズストリートコース
テガミンベース→イークリニック→テクノカヨウREMIX→ラブリーキャットポップ
童心に返って楽しめそうな曲を集めてみました。2曲目は若干大人向けかも。
HELL19コース
スピードコア→スパイラルステアーズ→ルイナススピリチュアル→スケールアウト
これだけEXの難易度が基準。人によってはプロタンあたりが割り込んで来たり、順番が入れ替わったりしそうですが・・・
デイブレイクストリートコース
トワイライトチャイム→悪魔城ドラキュラSLOT2→レトロフューチャーREMIX→フロンティア
闇から夜明けへ、なイメージ。そしてストリートに朝が来る。
ただし、低速がダメだと日が暮れる前に終わります(汗)
6/8 ちょっとだけ修正。チャイムの曲コメント確認し忘れてました・・・
悩みまくった&若干無理やり感が否めませんが、作ってるときはすごく楽しかったです。
・・・え?あの連動曲を忘れてるって?
・・・すみません、単純に入りきりませんでした・・・
魔法少女アニメコース
コネクト→マジックナイト→すきすきソング→魔女っ子メグ
コメント:契約して修羅場を潜り抜ければ、正統派が待ってるのだ。
ダークネスコース
ダークネス→ダークネス2→ダークネス3→A.I.ダークネス
デュエル?コース
グラディウス→ゴエモン→月風魔伝→ファルシオン
全部遊戯王のモンスターになってます
私も一つ。
MAKIコース
タイムトラベル→昭和ノワール→月のワルツ→エーゲ
feat.MAKI名義ではなくMAKI名義のみで構成してみました
ホンキートンクのAC進出希望!
思い付いたので追加です!
「Power of Natureコース」
NUスタイルロカビリー→ストリートチューン→フロンティア→スケールアウト
曲コメント:PONさんの曲が盛り沢山なコースだよ!
君もパワフルなサウンドにノリノリになっちゃう?
PONさんの曲を集めてみました。なんか19だらけになってしまったのはキニシナイ(汗
注意曲はラストのスケールアウトだけです。多分。
「ジャンプ・アニソンコース」
Dragon Soul→ワンピース→ブルーバード→曇天
曲コメント:ジャンプアニメの人気曲が大集合!
…人気曲かどうかは知りませんが。(大汗
「ブレードコース」
バトルダンス(N)→グラディウス(H)→グラディウス2(H)→ファルシオン(EX)
曲コメント:数々の斬撃がプレイヤーに襲い掛かる!君は雨のような攻撃に耐えきれるか!
理由はジャンル通り剣の名前が入ってますが、バトルダンスはいれたのですが気にしないで下さい。
「冒険聖夜コース」
コンティネンタル→ウォーリアー→オンラインラブポップ→ダークネス3
ポップン15に収録されていた、村井聖夜の曲を集めてみました。
「せんごくDesコース」
デスナワ→ヒップロック3.5→戦乱絵巻→ヒップロック5
ポップン18に収録されていた、Des-ROWの曲を集めてみました。
HELL別格コース
トイテンコンボラリー→ダージュ→ムラクモ→サイレント
「世界最強!きみはこの譜面を倒せるか!?」
SanaLRコース
「新谷さなえさんの曲がREMIX・LIVE・LONGの三点セットで楽しめるよ」
メロウREMIX→グループロックLIVE→フレンチポップJLONG
パーキッツLRコース
「パーキッツさんの曲がREMIX・LIVE・LONGの三点セットで楽しめるよ」
トーキョーロマンREMIX→フレンドリーLIVE→ケルトLONG
ジャンル名にLとRが入っている、がコンセプトです。
なんか思いついたので。
「ようこそ魔界へコース」
エレクトロバロック→デモンズメタル→呪エモ?→プログレッシブバロック
魔界出身の3人の曲を揃えただけです。
勇者ああああ当たりを使用してプレーしたら面白いかも?
旅行コース
ポジティブ2(EX)→ワールドツアー(H)→ワールドツアー2(H)→ミクスチャー(H)
さぁ〜今ミラクル4とマジカル4と2人の友人の旅が始まります〜
Des-ROWHELLコース
輪生(EX)→ヒップロック5(EX)→デスレゲエ(EX)→グランヂデス(EX)
聞いて驚いたり!Des-ROWの7,10,11,18 HELLコースの出てきた曲たちが最終的にDes-ROW HELLコースに登場〜!
帰ってきたHELL14コース
サイバーフラメンコ(EX)→ピアノコンテンポラリー(EX)→謀反トランス(EX)→プログレッシブバロック(EX)
信じられない一台流行した四天王が帰ってきた!ところが?何か受賞のに他の奴が入っている!
宇宙コース
彗星RAVE(N)→スペースレクイエム(N)→ネオヴィジュアル(H)アンセムトランス(H)
宇宙旅行がすぐに開始されます。
ラピストリアの新曲で思い付いたオリジナルコースを。
フレンチガールズコース
フレンチポップ(5の曲)→麗しきエトワールアンジュ→フレンチメルヘン→ヨーロピアンブレイクコア
フレンチな女の子達の乙女チックかつメルヘンに、更にはハードなティータイムの始まりですわ!
不思議な研究所コース
ヴィエスサウンド→ラボテクノ→理系ポップ→風のささやき
四人の研究者による、恐ろしく、ノリノリで、電波な、ゆったり?なハチャメチャ研究所だ!
トリックオアミュージックコース
ハロウィン→NU-スタイルロカビリー→メイドメタル→エレゴシックサバト
トリックオアトリート!少し早めのハロウィーンプレゼント!君はお化け達に勝てるかな?
作成コース
近代絶頂音楽(EX)→ふること(EX)→クリエイター(EX)→ハードルネッサンス(EX)
だから世界が生まれそして命が生まれる
エンディングコース
エンジェリオン(N)→エピローグ(EX)→アフターパーティー(EX)→トワイライトチャイム(EX)
さぁ〜今エンディングコースで終わる時間です。
真・ワールドムービーコース
トイボックス(EX)→ヒップロック2(EX)→ニエンテ(EX)→ウラ・フレンチシネジャズ(EX)
ワールドムービーコースが今作において一番やさしいことに納得がいかないベルは、
サイレントフルコンボ者のマイキャラから選抜して勝負にでたようです。はたして返り討ちにできるか!?
ウラ・フレンチシネジャズ(EX)
「かわいいすきゃっ・・・しかし現実は化け猫だ。」
担当キャラ:ベル(17 2P)
条件:↑のコースをクリアすると解禁
N:36 H:48 EX:50
スーパーロボット大戦コース
(N)ガンダム→エヴァ→創世のアクエリオン→マジンガー
とってもかっこいいロボットアニメのコースだよ!!
(H)ケロッとマーチH(OE)→クレヨンしんちゃんH(X-Ω)→ヤマトH(V)→グレンラガンEX(Z)
実はスパロボ参戦作品のコースでした!!カッコの中は初参戦作です。
ノーマルとハイパーで曲の変わるコースです。
2/15訂正
ガチでケロロ軍曹参戦してるの忘れてました。
>40の人です。
今では
レイニー→トイボックス→ヒップロック2→ニエンテになってそうてすね・・・
それはともかく、
Oshamaコース
ティアーズEX(NS固定)→スーパースプラッシュチューンH →アルレシャH→SailrenH
(オプション ポップ君の竜巻固定)
ma〇ma〇のOs〇amaの回転からの目を回す〇ゃまの再現です!!
バトルスピリッツコース
ウルトラセブン→Better Fly→Climax Jump→ガンダム
投稿日にバトルスピリッツにガンダムが参戦したので投稿しました