“オリジナル・エキスパートコース”の発起人たろーさん、2を担当した貴太さんがお出でにならないため、第3弾につきましては私“ポップン錬金術師”が指揮を取らせていただく運びになりました。(ジャンプ狂さんからの依頼もあって、それに気づいたので…)
ルールは従来通り
・現削除曲でもOK。
・コースを複数書き込んでもOK。
・オジャマをつけてもOK
と致します。
では、早速
“Pop'n Jetta”コース
戦いは瞬く間に全世界へと広がった
撫子メタル→幻想水滸伝V→ロープレバトル→ギャラクシヴロック
ちょっとストーリーっぽくしてみました。
>>22
それではアペンドフェス追加曲で。
ゴーイングマイストリートコース
ネオヴィジュアル→神曲→キルト→ピアノコンテンポラリー
行く道は人それぞれ!しかし皆強い信念を持っている…。
お久しぶりです。こんな感じでいかがでしょうか。
エックス・コース
クラシック7 → 撫子メタル → 羞恥心 →シンフォニックメタルop.2
譜面が織りなす神秘のカタチ。うぬはさばききる事ができるかっ!
(譜面にエックスが隠れている曲を集めました)
ハート・コース
ハート → キルト → ピアノコンテンポラリー → トイコンテンポラリー
見えないものに 気を取られていると ハートを 見失って しまう にゃ?
(譜面にハートが隠れている曲を集めましたが…ハートだけ無いです^^;)
スクラッチ・コース
ミクスチュアル → 太閣ヒップホップ → パーティートラック → 青春ロック
Hey U!俺達のスクラッチテクについてこれるかな〜?
(スクラッチ音と譜面が合った曲を選んでみました)
折角タウンがMAXになったので(?)
今度はタウンモード曲縛りでそれっぽく作ってみます。
全曲盛大にネタバレしていますのでご注意ください。
〔22〕同様、N譜面の難易度順ですが最後の2つだけ例外。
ラヴァーズストリートコース
AIテツドル→カラオケREMIX→テクノポップ→キャンディレイヴ
デートコースをイメージしつつ。smoochは英語でキスするって意味なんだとか。
ワールドワイドストリートコース
ピザ→グリーニング→アジアン→タブランベースREMIX
ストリートから世界を巡れ!10分弱で。
大人のためのストリートコース
アシッドジャズ→フラワーポップREMIX→ミクスチャンポン→アンティーク
ムーディーでアダルティーな通好みのコース・・・を目指したつもり。
スリリングストリートコース
メタリックサーガ→熱湯泡テクノ→アシッディドラムン→アニマルミニマル
そんじょそこらのポップスじゃ物足りないって方に・・・。意識してなかったのですが全部インスト曲。
シャウトストリートコース
土木ロック→ジャズ・アリア→エモクトロ→モフロック
抑えられない思いを音楽に乗せて叫べ!最後の1曲だけ何か異質な気がするけど気にしない!
キッズストリートコース
テガミンベース→イークリニック→テクノカヨウREMIX→ラブリーキャットポップ
童心に返って楽しめそうな曲を集めてみました。2曲目は若干大人向けかも。
HELL19コース
スピードコア→スパイラルステアーズ→ルイナススピリチュアル→スケールアウト
これだけEXの難易度が基準。人によってはプロタンあたりが割り込んで来たり、順番が入れ替わったりしそうですが・・・
デイブレイクストリートコース
トワイライトチャイム→悪魔城ドラキュラSLOT2→レトロフューチャーREMIX→フロンティア
闇から夜明けへ、なイメージ。そしてストリートに朝が来る。
ただし、低速がダメだと日が暮れる前に終わります(汗)
6/8 ちょっとだけ修正。チャイムの曲コメント確認し忘れてました・・・
悩みまくった&若干無理やり感が否めませんが、作ってるときはすごく楽しかったです。
・・・え?あの連動曲を忘れてるって?
・・・すみません、単純に入りきりませんでした・・・
魔法少女アニメコース
コネクト→マジックナイト→すきすきソング→魔女っ子メグ
コメント:契約して修羅場を潜り抜ければ、正統派が待ってるのだ。
ダークネスコース
ダークネス→ダークネス2→ダークネス3→A.I.ダークネス
デュエル?コース
グラディウス→ゴエモン→月風魔伝→ファルシオン
全部遊戯王のモンスターになってます
私も一つ。
MAKIコース
タイムトラベル→昭和ノワール→月のワルツ→エーゲ
feat.MAKI名義ではなくMAKI名義のみで構成してみました
ホンキートンクのAC進出希望!
思い付いたので追加です!
「Power of Natureコース」
NUスタイルロカビリー→ストリートチューン→フロンティア→スケールアウト
曲コメント:PONさんの曲が盛り沢山なコースだよ!
君もパワフルなサウンドにノリノリになっちゃう?
PONさんの曲を集めてみました。なんか19だらけになってしまったのはキニシナイ(汗
注意曲はラストのスケールアウトだけです。多分。
「ジャンプ・アニソンコース」
Dragon Soul→ワンピース→ブルーバード→曇天
曲コメント:ジャンプアニメの人気曲が大集合!
…人気曲かどうかは知りませんが。(大汗
「ブレードコース」
バトルダンス(N)→グラディウス(H)→グラディウス2(H)→ファルシオン(EX)
曲コメント:数々の斬撃がプレイヤーに襲い掛かる!君は雨のような攻撃に耐えきれるか!
理由はジャンル通り剣の名前が入ってますが、バトルダンスはいれたのですが気にしないで下さい。
「冒険聖夜コース」
コンティネンタル→ウォーリアー→オンラインラブポップ→ダークネス3
ポップン15に収録されていた、村井聖夜の曲を集めてみました。
「せんごくDesコース」
デスナワ→ヒップロック3.5→戦乱絵巻→ヒップロック5
ポップン18に収録されていた、Des-ROWの曲を集めてみました。
HELL別格コース
トイテンコンボラリー→ダージュ→ムラクモ→サイレント
「世界最強!きみはこの譜面を倒せるか!?」
SanaLRコース
「新谷さなえさんの曲がREMIX・LIVE・LONGの三点セットで楽しめるよ」
メロウREMIX→グループロックLIVE→フレンチポップJLONG
パーキッツLRコース
「パーキッツさんの曲がREMIX・LIVE・LONGの三点セットで楽しめるよ」
トーキョーロマンREMIX→フレンドリーLIVE→ケルトLONG
ジャンル名にLとRが入っている、がコンセプトです。
なんか思いついたので。
「ようこそ魔界へコース」
エレクトロバロック→デモンズメタル→呪エモ?→プログレッシブバロック
魔界出身の3人の曲を揃えただけです。
勇者ああああ当たりを使用してプレーしたら面白いかも?
旅行コース
ポジティブ2(EX)→ワールドツアー(H)→ワールドツアー2(H)→ミクスチャー(H)
さぁ〜今ミラクル4とマジカル4と2人の友人の旅が始まります〜
Des-ROWHELLコース
輪生(EX)→ヒップロック5(EX)→デスレゲエ(EX)→グランヂデス(EX)
聞いて驚いたり!Des-ROWの7,10,11,18 HELLコースの出てきた曲たちが最終的にDes-ROW HELLコースに登場〜!
帰ってきたHELL14コース
サイバーフラメンコ(EX)→ピアノコンテンポラリー(EX)→謀反トランス(EX)→プログレッシブバロック(EX)
信じられない一台流行した四天王が帰ってきた!ところが?何か受賞のに他の奴が入っている!
宇宙コース
彗星RAVE(N)→スペースレクイエム(N)→ネオヴィジュアル(H)アンセムトランス(H)
宇宙旅行がすぐに開始されます。
ラピストリアの新曲で思い付いたオリジナルコースを。
フレンチガールズコース
フレンチポップ(5の曲)→麗しきエトワールアンジュ→フレンチメルヘン→ヨーロピアンブレイクコア
フレンチな女の子達の乙女チックかつメルヘンに、更にはハードなティータイムの始まりですわ!
不思議な研究所コース
ヴィエスサウンド→ラボテクノ→理系ポップ→風のささやき
四人の研究者による、恐ろしく、ノリノリで、電波な、ゆったり?なハチャメチャ研究所だ!
トリックオアミュージックコース
ハロウィン→NU-スタイルロカビリー→メイドメタル→エレゴシックサバト
トリックオアトリート!少し早めのハロウィーンプレゼント!君はお化け達に勝てるかな?
作成コース
近代絶頂音楽(EX)→ふること(EX)→クリエイター(EX)→ハードルネッサンス(EX)
だから世界が生まれそして命が生まれる
エンディングコース
エンジェリオン(N)→エピローグ(EX)→アフターパーティー(EX)→トワイライトチャイム(EX)
さぁ〜今エンディングコースで終わる時間です。
真・ワールドムービーコース
トイボックス(EX)→ヒップロック2(EX)→ニエンテ(EX)→ウラ・フレンチシネジャズ(EX)
ワールドムービーコースが今作において一番やさしいことに納得がいかないベルは、
サイレントフルコンボ者のマイキャラから選抜して勝負にでたようです。はたして返り討ちにできるか!?
ウラ・フレンチシネジャズ(EX)
「かわいいすきゃっ・・・しかし現実は化け猫だ。」
担当キャラ:ベル(17 2P)
条件:↑のコースをクリアすると解禁
N:36 H:48 EX:50
スーパーロボット大戦コース
(N)ガンダム→エヴァ→創世のアクエリオン→マジンガー
とってもかっこいいロボットアニメのコースだよ!!
(H)ケロッとマーチH(OE)→クレヨンしんちゃんH(X-Ω)→ヤマトH(V)→グレンラガンEX(Z)
実はスパロボ参戦作品のコースでした!!カッコの中は初参戦作です。
ノーマルとハイパーで曲の変わるコースです。
2/15訂正
ガチでケロロ軍曹参戦してるの忘れてました。
>40の人です。
今では
レイニー→トイボックス→ヒップロック2→ニエンテになってそうてすね・・・
それはともかく、
Oshamaコース
ティアーズEX(NS固定)→スーパースプラッシュチューンH →アルレシャH→SailrenH
(オプション ポップ君の竜巻固定)
ma〇ma〇のOs〇amaの回転からの目を回す〇ゃまの再現です!!
バトルスピリッツコース
ウルトラセブン→Better Fly→Climax Jump→ガンダム
投稿日にバトルスピリッツにガンダムが参戦したので投稿しました