黒神さんが立てたポップン衝撃選手権です
ポップンを始めてから今まで、衝撃を受けた事実は色々あるだろうと思います。私自身、たくさんあります。
貴方がポップンをやっていて・・もしくは曲についてとか色々、とにかくポップンの○○を知って衝撃を受けた!ということをここに出してみませんか。
ルール
吃驚!を出すのであって幻滅を出すのではない。
他のコメントに誹謗中傷は書かない(最低限です)
・もみじのフィーバーアクションと人語話せること
葉なのに戦闘機に変形して、ロボなの!?と衝撃しました。
熱帯ではひらがなで人語話せるので、ロボットなのかソナーみたいな乗り物戦闘機なのかわからないキャラです(笑)。
・N,ナーガが空っぽの鎧だったこと
最初はナイトみたいな中に人が入っているかと思ったら、MISSアクション見て空っぽの鎧で、衝撃でした。
スレ立てお疲れ様です!
・「おもちゃばこのロンド」の逆再生を聴いて衝撃
それまで外国語か何かかと思ってました・・・
・イーラップ2の歌詞を知って衝撃
ボタン音で歌詞が聞こえなかったため、何度か普通にノリノリでプレイ。
その後じっくり曲を聴いて・・・「ちょ、作詞したの誰ですかー!」
公式サイトのIRの結果を何気なく見ていたら、ある箇所でここの常連の方が三人並んでいるのを見つけました。
何とその差、1628点!
これは衝撃でした。
いつの間にやらPart2に到達していたとは。
19稼動してからの衝撃といえば
・Des-Rowの新曲の担当キャラがあまりにも可愛かったこと。
マスコット的観点で可愛い感じのキャラで驚きました。アクションをよく見ていないので詳細がわかりませんが。
・ビートニク
Kiddy&Sunshine Loversに5曲目!?もう吃驚しました。
あまりにも嬉しかったものなので夢が続行しているのではないかと心配になってきましたが。
・only my railgan
曲の使用されているアニメというか作品自体知りませんが、曲だけ知っていた+ゆびーとで見ていたので「ポップンにも来たか!」と。
>空牙れん様
スレ立てありがとうございます。
こんなスレがあったとは、早速のっかります。
・19の最新筐体
お金かかってる筐体だなぁ…と実物を見たとき思いました。
液晶ディスプレイとか重低音用ウーハーとかメンテナンス
どうするんだろうといらない心配もしてしまいました。
・ポップンカード
今まで以上にポップンへお金をつぎ込んでます(汗)。
後ろのアイコンが「適当につけた」というデザイナーの
スタブロ書き込みにもさらにビックリ。
・17MOVIEでのフォース復活
この件についてはいろんな意味で驚きました…。はい。
ほかのメンバーがインストなのに何でいつもフォースだ(r
久々追加:
・PSP版で誤ってエレキトラップを踏んでしまった時の衝撃
踏まない様、気をつけてはいたのですがムーブパネルがあったので…
またも久々の追加:
・PMP2の新キャラ、パラボーのMISSアニメ
あれはかなり怖かったです…
スレ立てご苦労です。まだ出てなかったなんて・・・
・ジャミロ熊井→熊井さんの改名
まあ大人の事情でしょうが・・・。
初投稿です。
・PSP2のぐわんぜさまのデザイナーがまさかのMAYAさん
公式サイトで見た時、「なん……だと?」がリアルに頭によぎりました。
追加:
・5ボタンでQMAやツインビーといった超チャレンジモードでしかプレイできなかったオジャマが出来た時の喜び
基本超チャレンジモードはプレイしませんでしたから…
追加:
・オジャマ「トリック」の存在
これに惑わされて落としたことが何度もあったことか…
この度の「Dormir/Wacアルバムイベント」において解禁された楽曲を知り、感じた事は、
「ポプとUDXの垣根が崩壊したのか!?」
という事でした。なにぶん、どちらも移植元ではBOSS曲の一角を担っていましたので。
特に「Wac」側は、かつて「トイズマーチ2」(キッズ向けドラムゲーム)に「冥」(UDX HAPPYSKYのBOSS曲)が移植された時以来の衝撃でした。
このままでいきますと、ポプ最高難度曲の総ノーツが2000を超える日がいずれ来るかもしれません。
先日の話になりますが、仕事帰りにポップンをプレイしていた時のこと、
プレイ終了時にふと後ろから声をかけられました そして振り返ると
そこにいたのは驚愕の目を自分を見ていた仕事仲間3名…
ポップンをやっていることは前から話しており、腕前もそれなりに
あることは伝えていたのですが、同僚の口から出た言葉は
「やりこみすぎやろ!」「プロ級か!」という驚きの声…
周りに強いポッパーが集まっているせいで気づかなかったのですが、
すでに自分も『周りが引くほどの腕前になっていた』ことを
思い知らされました…orz
(ちなみに同僚のうち1人はプレイ経験者だが最高Lv30弱程度とのこと)
追加:
おおっ!ポップンキャラブック第6弾か!早速予約しよう!
↓
ええっ!コナミスタイルでは取り扱ってないの?!
これが最近の衝撃です。
みんなで宇宙戦争で天空の夜明けとキャトられは恋はモ〜モクの担当キャラが新規書き下ろしのキャラではなく使いまわしのキャラだったのが衝撃です。
ポプに来ること期待してたIIDXのキャラのファンはきっと「嘘だろ…」と言いたくなるガッカリ感でした
移植してから2年間その理由は一切明かされていないことで
恐らくポプカードによるプロフィールが詳しく語れなかったり、クプロのストーリーが終わってなかったり、敵対している事情でしょうね
自キャラとして使用したい人は多いだろうけど、クプロの物語のキャラはポプ参戦は厳しいのかな…
通常解禁するとしたらツインビーみたいにしてほしいですね
・サニパミミニャミのフィーバー勝ち
大きい花ってどういうことだろーと思っていたら
ぅわぁはなでかすぎレーンはみだした
・大きさの限界を超えたアクション
オジャマにも役に立てる・・・かな
(例:8ししゃもフィーバー勝ち 9フォース勝ち)
・J-ロックΦのプレイ動画の結末を見た時
く び つ り(ライバルが)
相手モ二カなので見捨てられたのかな?
>>16の件です。
・J-ロックΦのプレイ動画の結末を見た時
く び つ り(ライバルが)
ということですが正しくは「ち ゅ う づ り」でした。
そりゃあざんこくな表現しちゃ大変ですもんね。しょうがない。
スレッドの趣旨とは異なるかも知れませんが…
出勤前にネットに繋いで、いきなり新作稼働の知らせを受けてかなりの衝撃を受けております。
嬉しいことは嬉しいのですが…前作の解禁イベントまだ終わってなかったんですよね(苦笑)。
※猛暑で全く、ゲーセン行ってなかったので…
自動解禁されてるのかな??
スレッドの趣旨に沿った「衝撃」ということだと…
・20周年ということで、普段やらない遊び方として「謎色」を使ったら、
Lv21ぐらいの譜面の時点で普通に叩けなくなったこと
十年以上だらだらとこのゲームに付き合ってきてますが…
ここに来てもう一回、やり始めの頃(ポプ10くらい)に選曲してた譜面群を
やり直しております。
スウェデッシュHやハートHくらいまでは「謎色(ずっと)」でできるように
なれたらいいな。…先はかなり長そうですが。